パソコン・インターネット

2008年8月15日 (金曜日)

やっと・・・

何ヶ月も迷っていたPCをやっと買いました。

結局、98からいきなりVistaにしました。

既に店頭にはXPはあまり置いてないですねぇ。

NECからSONYへ変更した事もあって打ち難いです^^;

とりあえずフリーズすることもなさそうなので、ゆっくり慣れていきますかね。

| | コメント (0)

2008年7月28日 (月曜日)

Vista VS XP

PCが不調で 買わないと と思いながら、なかなか買う事が出来ずに居ます。

というのも Vista か XP のどちらかが決まらないからで・・・

皆さんはどちらがオススメですか?

知人の息子さんがPCに詳しいそうなので聞いてもらうと Vistaは安定していないからXPが良い と言っていたそうです。

近所のコーヒー屋のオジサンは XPのサポートがもう直ぐ終了するから使いにくいけどVistaが良いよ と言っていたそうです。

確かに、以前調べた時、XPのサポートが2014年に終了すると目にしたことがあります。それでも延長されたそうですが。あと6年。

故障した場合、修理して使うかは解らないので、XPの6年以降の故障は考えなくても良い気もします。Vistaが故障したら・・・どうだろう、修理するのかしら・・・

そう考えると大した操作もしない我が家では、XPで十分かな?と思います。

是非、是非、優柔不断な私に良きアドバイスをお願いします m(_ _)m

| | コメント (2)

2008年7月10日 (木曜日)

パソコン

今日、やっとパソコンを見てきました。

パソコンの相場を見ていると、案の定やってきました、店員さん。

もともとPC本体(ハード)の事は良く解らないので、説明をされるうち眠くなります(立ったままなのに)

Windows って今、Vistaなのねぇ。私の記憶はXPで止まっています。

XPが出た当時XPは良くないと聞き、今はVistaより)XPの方が良い と聞き、一体どうなんでしょう。

機能的には大した機能は必要ないので、XPで十分といえば十分。

でも、Windows98 使用の私としては最新の方が良い気もするし。

どっちがトラブルがなく安心して使えるのかしら・・・

店員さんは最新を薦めるだろうから。本当の事情をしりたいわ。

ついでに、データをCDに落とさずに直に出来ないんですか? と、聞くと

出来ますよ と、言われビックリ。

今はPCからPCにダイレクトにデータを送れるんですね。(私、相当遅れてる!?)

それにしても早く買わないと止まっちゃう・・・(汗

| | コメント (0)