日記・コラム・つぶやき

2016年6月12日 (日曜日)

久しぶりに。。。

自分がブログを書いていたのか疑いたくなるくらい久しぶりです^^;

このPC・・・かなり古く 今となっては写真のダウンロードすらできなくなって
やっと最近、Windows10へ買い替えました

あ、でもブログも古いPCからです

それに仕事も再開したので気持ちにかな。。。全く余裕なくて

でも、我が家の娘も元気にしています

新しいPCでのダウンロードと
の毛引きが治らないので病院に行きたいのと
再開した仕事の調べものと
毎日の食事のメニューを考えるのと
美容院に行きたいのと
もう・・・やりたい事が沢山あるのに 時間が足らない

こんな感じなので、引き続きブログは放置状態です(TωT)ノ~~~

| | コメント (4)

2014年12月 8日 (月曜日)

たらい回し!?

私が結婚する前
まだまだ自由に遊ぶ時間がたくさんあった頃
苦手な海外にも旅行に行ったっけ。。。

その時に購入した トラベラーズチェック

最近、円が120円台になったから

残り(結婚前に買ったヤツ)を換金するなら今や!!

と言うことで。。。

なにぶん、結婚前のずっと昔の物だから
とりあえず当時買ったT銀行へ問い合わせ。。。

そしたら 今は別のS銀行の取り扱いになります
と言われて、教えてもらった電話番号へ。。。

そしたらまた 当行の取り扱いではなくM銀行です
電話で換金できる支店を教えてもらってください

運よくM銀行なら近くにあるし 直接行くかぁ。。。
  灯台下暗しだねぇ

案内の女性に説明すると
今年の4月で 当行での取り扱いは終了しました

え”!?

これで3件目で たらい回しなんですけど。。。

と言ったら 受付で直接確認してください って

やっぱり受付でも 初めは同じ事言われました
4月で終了 とかT銀行の販売なので って

でも、100ドルも残ってるのに 引き下がるわけにはいかないもの

ちょっと問題なのが 旧姓での購入ってこと
結婚前から口座を持ってて、結婚後の随分経ってから変更したはずなのに
その手続きは無いって。。。

そりゃ確認不足や!
持ってるキャッシュカード新品同様よ!
って内心思ってはいたけど

何かの手続きで手助けになるかと思って
旧姓からの運転免許証を持ち歩いてる私
変更手続きが 裏側に認印と一緒に記載してあるからコレ結構、優秀!

新しい免許証だの色々渡して 1時間かかって
やっとで 換金できました

途中、もしかしたら・・・って不安もあったけど^^;

当時の手数料は解らないけど
今日のレートが 1ドル 120.58円
(100ドル分だから 12058円)

あまり損はしなかったんじゃないかな?
最近までずっと100円切ってたものね

今まで そのうち海外旅行くだろうから その時に使おう と思ってたけど
結局、そんな機会も無く。。。そりゃそうよ、もともと飛行機嫌いだもん

そしたら急に換金チャンス到来!
って、よくぞ気が付いた^^;
どこかにしまったトラベラーズチェック。。。探しました!

色々てこずったけど、独身時代からのプレゼントって感じ
こっそり自分に ご褒美しちゃおっ

| | コメント (3)

2014年11月28日 (金曜日)

なんてこった。

すっかりご無沙汰してしまいました
私自身に大事件は無いもののケガをしたり、歯が痛くなったり、肘や膝を痛めたり
の毛引きが悪化したり、ダイエットを始めたり。

何となく余裕のない日が続いていて。。。

私の方は血液検査をしましたが異常なし。
今日、マッサージ(保険外の)に行った所、膝と股関節の痛みは
骨盤と背骨の長年の歪みからくるものだそうです。
骨の変形とかじゃなくてよかった~
暫くは時間とお金をかけて治療するしかないみたいです。

そして娘のダイエットは まずまず。
1日4回に分けてシード(種)をあげ始めたら 比較的順調にダイエット出来ています。
が、毛引きがねぇ。。。日々、悪化の毎日です。

そんなに抜いたらツルンツルンになっちゃうよ~

とか話しかけても 可愛い返事が返ってくるだけ。。。
ダメだこりゃ

カラー付けないと これからの季節、寒そうだけど
果たしてお転婆お婆ちゃんインコは 大人しく付けてくれるのか。。。

| | コメント (4)

2014年2月14日 (金曜日)

またぁ!?

また今週も大雪

たった今、外を見に行ったら吹雪いてました
033
これ、我が家の愛車なんだけど
雪で隠れちゃって 車ってことも解らないくらいになってます
み~んな、雪だるまだよ。。。

明日は予報だから 雪かきはしてないけど
大丈夫かな って思うくらい 外は凄いです。。。

| | コメント (4)

2014年2月 8日 (土曜日)

吹雪。

東京は吹雪でした。
一日で2回の雪かきは初めて。

21時頃、雪かきついでに
何センチかなぁ。。。と測ってみたら
25cm。

テレビで報道されてたけど我が家周辺もピッタリ25cm。
でももう少し降りそう

は雪を怖がって じーーーっとしてました。

| | コメント (4)

2013年11月11日 (月曜日)

お元気ですか。

お元気ですか。
まる は元気です。
↓たまにテニススクールに連いて行っちゃいます(これは8月)
012_2

今日、突然の雨でしたね。

お散歩にでかけて30分経たないうちに雲行きが怪しくなって
慌てて帰ってきて。。。
洗濯物をしまって。。。
間もなく大雨になりました。

わぁ・・・ギリギリ。

| | コメント (4)

2013年11月 7日 (木曜日)

今日の夕飯。

今夜は相方が飲み会なので 私の夕飯は。。。
じゃ~ん! ちょっと曇ってるぅ・・・
011
すき家の チャプチェ牛丼弁当!!

前に1回食べて美味しかったので また食べてみました。

| | コメント (0)

買換えしたものの・・・

8月に 今まで使っていた携帯が壊れる前兆が出てきて
作動する内に買換えをしましたが。。。

今までは microSD のデータは直接PCに差し込んで落としてましたが
新しい携帯は

まず。。。
電源を落として
裏蓋を開けて
電池を抜いて
microSDを抜いて
PCに挿し直し 直接データを落とさないといけません。

この作業が面倒で 面倒で。。。
まだ1度もやってません。

スマホならそんな煩わしいことをしないのでしょうけど^^;

と、いうことで、写真付きブログの更新をする気が起らなくなってしまいました。
ブログ更新をしていないのが この理由でして・・・^^;

せっかく、13.1M のカメラ付きにしたけど 使いこなしてないなぁ。
なのでブログ用の写真は 前の携帯が使えるうちは戻すことにしました^^;

そうそう、パケ放題じゃないので 写真を送ったら大変です

| | コメント (0)

2013年10月16日 (水曜日)

26号。

皆さんの所では 台風26号、大丈夫ですか?
私が住む某都内では 朝8時くらいから猛烈な風になりました。
でも数時間で、今はすっかり風も収まってます。

南風が吹き込むと雨漏りがする我が家。
雨はそれほど降らなかった様で
あれほどの強風でも雨漏りはしてませんでした。
良かった。。。

ただ実家のある千葉は色々被害が出ている様で
この後、実家に電話してみます。

皆さんも 引き続きお気を付けください。

| | コメント (5)

2013年10月15日 (火曜日)

では、参りましょう。

先日の大阪への急なお出かけは HP OPEN 観戦でした。
   まろんちゃんのママさん、さすが^^;
私の大好きなプレーヤーが シングルス、ダブルスの
両方の決勝に残ったので、観に行かなきゃ。

と、いうことで 。。。では大阪に
参りましょう。弁当を食べながら 参りましょう。
010

ぱくぱく。。。ビュ~ン
009

対戦相手は今期、絶好調のブシャール。
          (EUGENIE BOUCHARD)
カナダ出身の可愛い19歳の選手です。

ストーサーには優勝して欲しいけど
ブシャールの今までの試合からすると 無理かな。。。と。
だって、今すごく のってる選手だもの。
しかも攻めの速い若手選手には苦戦というか・・・
負けることが多くって。

でもやってくれました!
貫禄の優勝。
 ・・・なのに後からしか撮れず・・・グスン。。。
020

シングルスが終った後は直ぐに表彰式。
それが終わって、たったの30分の休憩で
ダブルスが始まりました。

普通はもう少し休憩時間があるけれど
決勝で2試合しかないので 休憩時間は取れなくて
ちょっと可哀そう。

ほとんどのゲームで 40-40 に並ぶものの
ノーアドなので1本でゲームが決まってしまいます。
最後の1ポイントがなかなか取り切れず
競った挙句 4-6、3-6 で負けちゃいました。
でも、それでも準優勝だもの。
凄い! よく頑張ったよ!!

011

HPのシングルスの優勝はこれで2回目。
ってことで、来年も来日してくれそう。
親日家のストーサー。
私も応援に行きますよ。


私のは携帯なので何とも小さい写真だけど
こちら↓はHP OPEN のHPなので
http://www.hp-open.jp/photo_movie.html
キレイな写真が見られます。
注目のブシャールの写真もあります。
ちょっと覗いてみてね。

| | コメント (3)

より以前の記事一覧